IT技術に関する情報掲載サイト

プログラミングに関することを掲載します。

2024-01-01から1年間の記事一覧

Cloud Next2024で発表されたGemini Code Assisに関して

AI

この前、Cloud Next2024が行われて、Cloud Next2024の特設サイトがあったので、読んでみた。 blog.google やっぱり世の中、生成AIに関する話題が多いので、Geminiについて書かれている記事があったので、読んでみた。 cloud.google.com その中で、Gemini Cod…

DockerでLaravelを構築する際の設定について

dockerでlaravelを作る際のDockerfileの設定のサンプルです。 aptでpdoとかcomposerをインストールしといたほうがいいのでその設定となります。もし、ほかにも追加しといたほうがいいものがあったら、随時追加してみてください。 FROM php:8.2.10-apache RUN…

dockerにPHPのcomposerをインストールする方法

簡単ですが、dockerにPHPでライブラリなどをインストールする際に使うcomposerをインストールする方法は、 docker pull composer です。 hub.docker.com

自分の声で他の言語でしゃべってくれるツール:Elevenlabs

NewsPicksの伝書鳩のコーナーで今回紹介してくれたElevenlabsっていうサービスが紹介されていて、面白いサービスだなと思い、ここでも紹介します。 newspicks.com Elevenlabsは、Generative Voice AIです。元になる声を使って色々な声を生成してくれるようで…

dockerでviが使えないときの対応方法

dockerでLAMP環境を構築したあと、sshでコンテナにログインしたあと、viを使おうとしたら、以下のエラーがでた bash: vi: command not found sshの仕方がいけないのかといろいろ調べてみたのですが、 単純に、viがインストールされていないだけだった。 apt …

学習不安を解消するためのLaravel学習サイト紹介

php

Laravelを勉強するのには、いろいろなプログやUdemyを参考に独学で頑張って勉強している人が多いかもしれませんが、やはり、有料でしっかり管理しているところのほうが、質がいいはず。海外で、英語のサイトになりますが、Laravel dailyというサイトをみつけ…

npmセキュリティの脆弱性について

こんな情報があるそうです。 www.publickey1.jp Jqueryができ、Node.jsができ、昔に比べて格段とjavascriptと楽になってきましたが、今、一番、javascriptのアプリケーションやパッケージ管理につかわれているだろうというnpmにもバグをかかえているそうです…

脆弱性報告: xz Utilityの影響と対策

xz Utilityで脆弱性が見つかったそうです。 www.helpnetsecurity.com 影響範囲とかは www.helpnetsecurity.com だそうです。 xz自体は、Linuxで使われている汎用的なデータ形式ですが、zipやgzに比べるとあまりつかわれていない印象があります。 このxzの脆…

Python関数の基本理解をしてみました

pythonの関数について。 自分で勉強で気になる部分だけピックアップして、忘れないように記事として起こしておこう。だから、ここに記載されていないpythonの関数の機能があるので、ご注意ください ラムダ式(lambda) ラムダ式は、一箇所とかしか使わない使…

Python入門とビット演算

時間があるので、pythonの勉強でもしようかと思い、 とほほのPython入門 - とほほのWWW入門 で、勉強してたら、ビット演算子というものがでてきました。長年プログラミングをしていますが、ビット演算子は、まったく使ったことがないので、この機会にちょっ…

Dockerを活用したDjangoインストールの注意点

Dockerの公式サイトに掲載されているDjangoのインストールを試してみた。 docs.docker.jp するとまず、docker-compose runを実行時に、以下のエラーがでた。 ModuleNotFoundError: No module named 'django.utils.six.moves' どうもpythonとDjangoのバージョ…

Reddit: アメリカの投稿型ソーシャルサイト

最近、redditという言葉をみかけるようになってきました。 今朝のTechcrunchの記事にも、Redditの関する記事を掲載していました。上場したそうです。 techcrunch.com まだ、使ったことがないのですが、Redditとは、アメリカで流行している投稿型のソーシャル…

Dockerを活用したPython環境構築の手順

Pythonは、ほぼ使ったことがないので、時間もあるので、勉強してみようかと思います。まずは、実行環境を作らないといけないのですが、Mac環境そのままにPythonをインストールをしていいのですが、せっかくなので、DockerでPythonをインストールしてみました…

Laravelの画像アップロード時に、imgタグのnameに2次元配列を使った際の対応方法

php

larvelの画像アップロード時に、fileやhasfile関数を使う場合があるかと思いますが、 引数を2次元配列を使った際の記述の仕方がわからなくて、色々調べてなかなか見つからなかったので、メモをとっとこう。 <img src="image" name="page_thumbImg[1][2]" value=""> というタグを使っている場合は、 page_thumbImg.…

Dockerを使ってOracle Database 23c Freeをインストールしてみた。

Oracle Databaseも23cからフリーのものがでたみたいなので、Dockerの勉強を兼ねてOracle Database 23cをインストールしてみました。 まず、docker pull container-registry.oracle.com/database/free:latestを実行 $docker pull container-registry.oracle.c…

Dockerを使ってMac環境でのLAMP環境の作り方

Linuxでのやり方は、たくさんあったのですが、Macでのものがなかったので、メモ程度に設定ファイルを作成しました。 どうもlinuxは、linux/x86_64を指定する必要があるようです docker-compose.yml version: '3.3' services: mysql: # for M1 Mac platform: …

Laravel sailでmigrateを実行する方法

php

知っていれば、簡単ですが、知らないと結構ハマってしまうので、ここに記載しときます。 通常は、 php artisan migrate で、実行されるのですが、 Laravel sailをつかってサイトを起動させている場合、 sailを起動させといて、 ./vendor/bin/sail artisan mi…

Dockerで再度コンテナを再構築(リビルド)する方法

どこかのサイトのdocker-compose.ymlを参考にして構築してあとに例えば、PHPだけ、バージョンを変えて再構築したい場合に便利な手順です。--no-cacheをつければいいんですが、忘れそうなので、メモ程度に記事にしました。 # コンテナを削除docker-compose rm …